fc2ブログ
FC2Blog | RSS1.0 | ログイン | 投稿 

杜海明観の酪農家族応援団

「余計なお世話いたします!」 で始まった応援団7年の記録です
ミリオン、プラネットに続いて、3年目の輸入受精卵はブラクストンxマック(判別)でした。(2月2日生まれ)

ブラクストンET

 その前に生まれたプレンティスxスパルタ(判別、1月17日生まれ)と2月3日に生まれたビーコンxオーガスタ(3頭とも撮影は2月8日)を比べると...

     プレンティス(EW)    ビーコン(EW)
        プレンティス           ビーコン

 ブラクストン < プレンティス < ビーコン の順になります。  ...って、何が?

 実は、今のEWの子牛選抜基準の一つが、内股のたるみ(後ろから股を探ると後乳頭の手前に“ビラビラ”がある。ない子牛もいる。あっても3ヶ月零くらいで消える。)。ブラクストンにはほとんどありません。

 さて、乳房が付くようになってから、この基準が意味を持つかどうか...興味津々です。





 
スポンサーサイト









<< 2013.02 >>
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -
ENTRIES
CATEGORY
ARCHIVES
COMMENTS
TRACKBACKS
LINKS
PROFILE

u76
“守護天使”になった“ハンナ”に代わり、私“わカメちゃん”が応援団長になりました。
 “ハンナ”と“わカメちゃん”は、一番初めの記事(2007年4月)に出ています。お時間があったら是非見てください。