fc2ブログ
FC2Blog | RSS1.0 | ログイン | 投稿 

杜海明観の酪農家族応援団

「余計なお世話いたします!」 で始まった応援団7年の記録です
コスミック・キャット

    まだ夜が明けていませんが、...新年明けましておめでとうございます。

実は、12月中旬の日没後、富士山をバックに写した“保田中央海岸のボス猫”です。富士山をバックに

 年末・年始とネコづくしですが、...去年も今年も“ネコ年”ではありませんね。

 どうして? かというと、逆境にもめげず、たくましく冬を乗り切ろうとしている猫が、
今年のシンボルになりそうな予感がするのです。

 まぁ、今年もいろいろあると思いますが...元気で楽しく過ごしましょう!

    ということで、またもや  招き猫

                    “招福万来”



スポンサーサイト



2013.01.01.Tue 00:00 | 応援団ニュース | trackback(0) | comment(0)
 鴨川市共進会(育成の部)でグランドチャンピョンになったアシュラーが12月に産みました。

アシュラー左

 残念ながら子供はオス(スパークリング)でしたが、なかなか良いカタチだった(肢が改良されている!)ので、「もう一度スパークリングを付けようかな?」(松本さん談)

アシュラー右

 それにしても、すばらしい乳房! アシュラー乳房(右側望)

 搾乳までまだ2時間以上ある時の写真です。搾乳直前は「惚れ惚れする...(しばし見とれる)」とのこと。



 そして、牛舎の入口には新しい住人が!

   切り株にチョコンと乗った、かわいいワンコです。 ワンコ#1


ワンコ#2





 年末に4産を産んだボルトン(215)、まだまだ(益々?)健在です。

ボルトン健在

 ちょっと集合肢勢に見えますが、肢のセットは完璧です。乳房も前の付着はしっかりしています。

 もうちょっと受胎性(とまり)が良いと言うことなしですが...「天は二物を与えず」でしょうか。

プレンティス(山本)

 順調に育っています。(12月26日生まれ、1月16日撮影)

   ゴツイ感じもしませんし、肢のセットも悪くないと思います。

(追伸)1月16日に生まれたプレンティスは、何と♂!!!判別精液なのに...メス率1/2(50%)です。



スーパーセブン(101、ドーバー)除角して群に入れました。

スーパーセブン右

スーパーセブン左

 除角前に撮った写真ですが、繋ぎがちょっと気になります。(緩いかな?次期主力戦闘機なので...)

                元気に動き回って丈夫な肢になりますように!



2013.01.23.Wed 19:07 | 長嶌 勇さん | trackback(0) | comment(0)
 分娩待機舎に牛が満杯(6頭)になり、
        “待機”だけでなく、ここで分娩する牛も出てきそうなので 分娩待機舎

             ポータミルカー(ポータブル・ミルカー、移動<可搬>式搾乳機)を作りました。

ポーターミルカー#1

ポーターミルカー#2

 自作も考えましたが、オリオンのTさんにお願いしました。

 これは、市販のもの MilkLine-mini1(コーンズ扱い、イアタリア製)

             MilkLine-mini1(コーンズ扱い、イアタリア製)です。

 さすがに、ここまではコンパクトではありませんが、値段は断然コンパクト!

                       2月の分娩ラッシュには大活躍することでしょう。

2013.01.25.Fri 19:11 | 長嶌 勇さん | trackback(0) | comment(0)
 子供3頭、孫2頭を残し、200(スエード)がそろそろ退役を迎えます。ということで、最後に感謝の削蹄を行いました。

 削蹄後に、枠場に入った200と記念写真を撮りました。

卒業写真

       長嶌牧場の200番への感謝の気持ちが伝わってきます。 感謝の気持ちを込めて

              まだまだしっかりしていますね。

ご苦労様でした

   大変良い卒業写真になりました。200番、ご苦労様でした。(2月まで、もう少しがんばってください)





2013.01.26.Sat 18:08 | 長嶌 勇さん | trackback(0) | comment(0)






<< 2013.01 >>
S M T W T F S
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
ENTRIES
CATEGORY
ARCHIVES
COMMENTS
TRACKBACKS
LINKS
PROFILE

u76
“守護天使”になった“ハンナ”に代わり、私“わカメちゃん”が応援団長になりました。
 “ハンナ”と“わカメちゃん”は、一番初めの記事(2007年4月)に出ています。お時間があったら是非見てください。