fc2ブログ
FC2Blog | RSS1.0 | ログイン | 投稿 

杜海明観の酪農家族応援団

「余計なお世話いたします!」 で始まった応援団7年の記録です
 ロングアイランド 2 ニフティ(管理番号36、H20.7.28生まれ)が9月3日にガレットの双子(♀)を産みました。

               フタゴ1          フタゴ2

 36番は昨年(H23)9月24日にアシュモアのメスを産んでいます。ということで、1年2産。しかも今度は双子なので、1年で3頭メスがとれました。ちなみに、初産もマットソンのメス(H22.8.26生まれ)。

 ということで、3産で4頭のメスを産みました。これも、立派なスーパーカウです。


スポンサーサイト



2012.09.13.Thu 18:04 | 長嶌 勇さん | trackback(0) | comment(0)
 初めてのフォーカスとガレットがもうすぐ初産を迎えます。

フォーカス

ガレット

 上がフォーカス、下がガレットです。

 久保田さんはフォーカスに期待しています。これからフォーカスが主力牛の一つになるので、この牛の出来が鍵を握っています。(私は、ガレットが好きなんですが...)

 シャウトも授精する時期になりました。

シャウト(後望)

       やはり、飛節が寄り気味なのが、ちょっと気になります。

 9月29日に開催される君津地域乳牛共進会にボリヴァー(69)が出陳されることになりました。(3部)

ボリヴァー(69)

 EWF(久保田さん)から来た牛(スエード)の子供で、初産の時の全姉妹(235)がEWで活躍中です。(現在3産目を産む前で乾乳中)

             これは、初産の時の235です。235(初産)

 お姉さん(235)は大変飼いやすい牛なので、長嶌さんの69にもとても期待しています。69(右側望)

            長嶌君によく馴れているので、共進会に出すのも安心ですね。

仲良し





2012.09.16.Sun 19:05 | 長嶌 勇さん | trackback(0) | comment(0)
80

 ついに、袖ヶ浦市がグランドチャンピョン独占!(9月29日開催、第36回君津地域乳牛共進会にて)

              言葉がありません。感無量です。


                       増戸さん、船津さん、おめでとうございます。

2012.09.30.Sun 16:12 | 応援団ニュース | trackback(0) | comment(0)
 育成の部でグランドチャンピョンの船津さん、経産の部でグランドチャンピョンの増戸さんの牛とあわせて5頭が、袖ヶ浦市から10月16日に行われる千葉県乳牛共進会に出場することが決まりました。

48

 2部 フナツランド アランドローズ RED (H23.5.14生まれ 体高 140 胸囲 175) 船津 義和さん


909

 4部 ファーストフラワー 249 トイストーリー ゴールド (H22.12.24生まれ 体高 146 胸囲 199) 花澤 一弘さん


994

 6部 オクノ マティソン エアロルーカー 488 (H21.3.8生まれ 体高 151 胸囲 204) 奥野 仁さん


78

 7部 MUST DO ノマド アディダス (H20.10.11生まれ 体高 152 胸囲 210) 増戸牧場


37

 8部 JP(申請中) (H19.1.10生まれ 体高 146 胸囲 204) 奥野 達也さん


     みなさん、本当におめでとうございます。 あと半月、頑張りましょう!


2012.09.30.Sun 16:46 | 応援団ニュース | trackback(0) | comment(0)






<< 2012.09 >>
S M T W T F S
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
ENTRIES
CATEGORY
ARCHIVES
COMMENTS
TRACKBACKS
LINKS
PROFILE

u76
“守護天使”になった“ハンナ”に代わり、私“わカメちゃん”が応援団長になりました。
 “ハンナ”と“わカメちゃん”は、一番初めの記事(2007年4月)に出ています。お時間があったら是非見てください。