F1(レーシングカー)の世界では、ミハエルとラルフの兄弟で有名なシューマッハですが、麻賀多山牧場で8月上旬に相次いでシューマッハの子供が生まれました。

こちらは、シューマッハ姉(シューマッハxディーラン)
(ピンボケですみません。山本さんのブログ“CowCowMan Blog 3”を見てください。)

こちらは、シューマッハ妹(シューマッハxモーティ)
お母さんが違うので異母姉妹ですが、これからの成長が楽しみです。
山本さん、育成頑張ってください。

こちらは、シューマッハ姉(シューマッハxディーラン)
(ピンボケですみません。山本さんのブログ“CowCowMan Blog 3”を見てください。)

こちらは、シューマッハ妹(シューマッハxモーティ)
お母さんが違うので異母姉妹ですが、これからの成長が楽しみです。
山本さん、育成頑張ってください。
スポンサーサイト
日差しはまだ強いものの、秋の風が吹き、爽やかな日になりました。
今年も去年に続いて、牛にとっては厳しく辛い夏になりました。それでも夏の間、注目の牛たちが次々とお産しました。
まず、ご紹介するのは“Mちゃん”。
7月22日に初産を分娩しました。

哺乳中 9ヵ月齢 15ヵ月齢
“M”だ! “門”? などと、楽しく見てきました。しかし、なかなか受胎せず28ヵ月齢で分娩、しかも和牛の種がとまったので、後継牛は次回のお楽しみとなりました。
それにしても、ポンポコリンのお腹だった“Mちゃん”。
堂々とした、立派なお母さんになりました。

(追伸)“バナナ パフォーマンス”で去年の0部共進会を盛り上げた“ナナちゃん”。早くもお母さんになりました。娘が生まれたので、次回は家族写真をご紹介します。
10月8日、削蹄をした時に写真を撮りましたので、追加で画像をアップします。

乳房は、こんな感じ。

“Mちゃん”をはじめ、マッティソンは、他の酪農家でもなかなか頑張っているとのこと。嬉しいですね。
今年も去年に続いて、牛にとっては厳しく辛い夏になりました。それでも夏の間、注目の牛たちが次々とお産しました。
まず、ご紹介するのは“Mちゃん”。
7月22日に初産を分娩しました。




哺乳中 9ヵ月齢 15ヵ月齢
“M”だ! “門”? などと、楽しく見てきました。しかし、なかなか受胎せず28ヵ月齢で分娩、しかも和牛の種がとまったので、後継牛は次回のお楽しみとなりました。
それにしても、ポンポコリンのお腹だった“Mちゃん”。

堂々とした、立派なお母さんになりました。

(追伸)“バナナ パフォーマンス”で去年の0部共進会を盛り上げた“ナナちゃん”。早くもお母さんになりました。娘が生まれたので、次回は家族写真をご紹介します。
10月8日、削蹄をした時に写真を撮りましたので、追加で画像をアップします。

乳房は、こんな感じ。


“Mちゃん”をはじめ、マッティソンは、他の酪農家でもなかなか頑張っているとのこと。嬉しいですね。