平成20年11月16日に生まれたライラは、酪農家族研究所が注目している牛です。
なにせ、生まれた時は体重30kg弱(早産というわけではなかったのに...)
何度見てもかわいいですねぇ...
そんな、ライラも生後1年たつと...
けっこうお姉さんになってきましたが、この後運動場に放したら...
体は小さいのに、気が強くて、一躍ボスになってしまいました。
そして、今はこんな顔して威張ってます。

仲間をドツク(頭突きする)ので、剣道の“面ずれ”のように、頭のてっぺんが禿げてしまいました。
半年前は、頭は尖がっていましたが、禿げてはいませんよね。
ライラの右で、お尻しか写っていないのが、同じ日に生まれた同じお父さん(エアライド)のエアラです。

体型も斑紋も似てますね。
なにせ、生まれた時は体重30kg弱(早産というわけではなかったのに...)

何度見てもかわいいですねぇ...

そんな、ライラも生後1年たつと...

けっこうお姉さんになってきましたが、この後運動場に放したら...
体は小さいのに、気が強くて、一躍ボスになってしまいました。
そして、今はこんな顔して威張ってます。

仲間をドツク(頭突きする)ので、剣道の“面ずれ”のように、頭のてっぺんが禿げてしまいました。
半年前は、頭は尖がっていましたが、禿げてはいませんよね。

ライラの右で、お尻しか写っていないのが、同じ日に生まれた同じお父さん(エアライド)のエアラです。

体型も斑紋も似てますね。
スポンサーサイト
“M”か“門”かは、ともかく...

哺乳中 生後9ヶ月 現在(生後15ヶ月)
“Mちゃん”大きくなりました。

“Mちゃん”も、酪農家族研究所が注目している1頭です。小さいころに大病を患ってなかなか大きくなりませんでした。でも、今は小柄ですがなかなかの美形。9ヶ月令の時は、まだポンポコリンのお腹でしたが、どうです?今はいい感じでしょう?

哺乳中 生後9ヶ月
長嶌牧場には、もう1頭“ナナちゃん”という注目の牛がいます。(第3回0部共進会で“バナナ・パフォーマンス”で盛り上がった、“あの”牛です。)
現在、「ナナちゃん!」と呼ぶとこちらに来るところまでなついています。
目指すは“お手をする牛”、EWさんはできるといっていますが、今のところお目にかかっていません。
お手をしたら、YuTubeにアップします!



哺乳中 生後9ヶ月 現在(生後15ヶ月)
“Mちゃん”大きくなりました。

“Mちゃん”も、酪農家族研究所が注目している1頭です。小さいころに大病を患ってなかなか大きくなりませんでした。でも、今は小柄ですがなかなかの美形。9ヶ月令の時は、まだポンポコリンのお腹でしたが、どうです?今はいい感じでしょう?


哺乳中 生後9ヶ月
長嶌牧場には、もう1頭“ナナちゃん”という注目の牛がいます。(第3回0部共進会で“バナナ・パフォーマンス”で盛り上がった、“あの”牛です。)
現在、「ナナちゃん!」と呼ぶとこちらに来るところまでなついています。
目指すは“お手をする牛”、EWさんはできるといっていますが、今のところお目にかかっていません。
お手をしたら、YuTubeにアップします!