fc2ブログ
FC2Blog | RSS1.0 | ログイン | 投稿 

杜海明観の酪農家族応援団

「余計なお世話いたします!」 で始まった応援団7年の記録です
 1月分の乳量記録を提出してください。データを整理してお返しします。
 そのデータを基に、第2回目の講義(カウンセリング?)を行います。
スポンサーサイト



2009.02.05.Thu 18:48 | 寺子屋 半兵衛 | trackback(0) | comment(0)
 朝まで、暴風(雨も少し)。そして、快晴の下、第2回0部共進会が行われました。

会場風景

          嵐の後の穏やかな一日。今年の酪農はこうでなくちゃ!

                         花澤会長の笑顔、嬉しいですね。笑顔の花澤会長

                               来年も第3回0部共進会、やりましょう!!!

(追伸) 出場26頭、全ての写真は「Zero Club News」にアップしてあります。
    「Zero Club News」は、リンクの先頭にあります。クリックしてください。
2009.02.14.Sat 21:35 | 応援団ニュース | trackback(0) | comment(0)
 ずば抜けたキャラクター、この先どうなるか?夢を実現させる予感...ということで

外山さんのニフティー

 外山さんのニフティーに、寺子屋 半兵衛“特別賞”を贈ります!

                         ライラとエアラと共に、ニフティーからも目が離せません。
2009.02.14.Sat 21:43 | 外山 貴司さん | trackback(0) | comment(0)
 昨日、長嶌さんのビッグガイ(君津地域共進会4部出品牛)が分娩しました。

ビッグガイ

                   乳房に全く水気なし!絶好のコンディションです。水気なし!

 しっかりした後肢でフレームもすばらしいです。しっかりした後肢

          これだけしっかりした体ができたので、次は乳器の改良ですね。

                ただ残念ながら、生まれたのはF1の雄でした。F1の雄



2009.02.17.Tue 19:05 | 長嶌 勇さん | trackback(0) | comment(0)
 外山さんが育成牛の運動場にロールを置くようになりました。

運動場にロール

                       長嶌さんと同じように、ぐっと育成牛が良くなると思います。
2009.02.18.Wed 20:33 | 外山 貴司さん | trackback(0) | comment(0)
塾生の皆様へ

 下記日程で講義を行いますので、参加してください。なお、当日欠席の方は、後日(3月)個別指導となりますので、日程調整のため事前に連絡をお願いします。

               記


   日 時 : 平成21年2月25日(水)
             午後1時30分から午後3時まで
   場 所 : 中央家畜診療所 会議室

 誰でも参加できます。参加してくれるみなさんが塾生です。
2009.02.19.Thu 20:03 | 寺子屋 半兵衛 | trackback(0) | comment(0)
 昨日は、お忙しい中、6名の参加をいただきありがとうございました。今回は、私の講義に終始してしまいましたが、次回は塾生のディスカッション形式にしたいと思います。

 次回は、3月(か、4月に開催予定)に「我が家の基礎牛は?~母系群をそろえる~」を考えたいと思います。宿題は、我が家の“牛の家系調べ”です。

 育成と周産期の管理については、毎回情報交換をしたいと思います。続けて出られなくても結構ですので、興味のある方は是非参加してください。

 参加資格はありません。ただし、参加した方は自動的に塾生になります。
2009.02.26.Thu 09:48 | 寺子屋 半兵衛 | trackback(0) | comment(0)






<< 2009.02 >>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
ENTRIES
CATEGORY
ARCHIVES
COMMENTS
TRACKBACKS
LINKS
PROFILE

u76
“守護天使”になった“ハンナ”に代わり、私“わカメちゃん”が応援団長になりました。
 “ハンナ”と“わカメちゃん”は、一番初めの記事(2007年4月)に出ています。お時間があったら是非見てください。