fc2ブログ
FC2Blog | RSS1.0 | ログイン | 投稿 

杜海明観の酪農家族応援団

「余計なお世話いたします!」 で始まった応援団7年の記録です
 パワー系アイドルユニット(RRクラブ)に井内牧場(Noble Farm)から新メンバーが加入しました。

まず、R2(11H10017 マリオンxラモス)H26.2.3生まれ

R2

  Rx2=RR ⇒ これぞRR!? マリオンは超乳量タイプ、その2世なので楽しみですね。

そして、レイザー(511H10392 ボクスターxゴールドウィン)H26.6.9生まれ

レイザー

 こちらも、ブリッツ2世のボクスターはパワー系の定番。その2世ですから...EWFでもプラネット→レイザーが2頭いますが、NBFの方がお父さん似(パワー系)かもしれません。

 加曽利牧場からもR2がデビューしましたので、メンバーは現在8頭(EWFのルーベンとレイザーを加えると11頭!)になりました。今年の初めに結成した“ロールスロイス”この先の成長が本当に楽しみになってきました。



2014.07.29.Tue 19:12 | 井内 伸和さん | trackback(0) | comment(0)
 初産のトリガー(29H13846 ショットルxボリヴァー)が2頭、良い感じです。
DSCF9958    DSCF9959

DSCF9962    DSCF9961

子供は、パドロック(501H9390)<左>とレイザー(11H10392 ボクスターxゴールドウィンxスローン)<右>です。

DSCF9964    DSCF9965

このような流れが牛群の中にできてくると、母系(群)の充実が楽しみになってきます。

さぁ、次は何を付けますか?









2014.10.08.Wed 19:18 | 井内 伸和さん | trackback(0) | comment(0)






<< 2023.10 >>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
ENTRIES
CATEGORY
ARCHIVES
COMMENTS
TRACKBACKS
LINKS
PROFILE

u76
“守護天使”になった“ハンナ”に代わり、私“わカメちゃん”が応援団長になりました。
 “ハンナ”と“わカメちゃん”は、一番初めの記事(2007年4月)に出ています。お時間があったら是非見てください。